労務リスクお金の流れを「見える化」します

                                    「院外 歯科事務長®︎」は、

 おのみち財務コンサルティング合同会社の商標です。

      院長の想い

 

                      医院の理想の姿

 

                           を言語化します

人 事 管 理

 

 ✅ 職員採用システムの構築

 (ハローワーク、indeed、インスタグラム

  採用HP作成支援など)

 

 ✅ 採用面接の対応

 

 ✅ 職員の指導・改善

 

 ✅ 職員遵守事項の構築、管理

 

 ✅ 職員の評価

労 務 管 理

ますます増える労務トラブル

 

インターネット、facebookなどの普及など情報化社会に伴い、個人と法律との距離が縮まってきており、労働者の権利の拡大を大きく担っているといえます。

 

不当解雇、賃金未払い、不当な賃金減額、就業規則の不利益変更、育児休業取得による不利益取り扱い、 セクハラ・パワハラ・マタハラなどについてのトラブルはいずれも件数はかなり増加傾向にあります。
そして、このようなトラブルが起きた場合において各都道府県の労働局に「あっせん申請」を行う。労働局雇用均等室に「調停の申し立て」を行う。すぐに「労働審判制度」に持ち込んだりする。などこのような制度ができたことにより、著しく増えたと言えます。

 

問題は医院側がその変化に対応できていないことと対応が難しくなってきていることです。

当事務所と顧問契約を締結させて頂いております医院様は当事務所が全力で経営サポートをさせて頂いております。

 ✅ 日常業務で発生する労働相談、課題の発見、解決

   法改正情報の提供

 

 ✅ 労働・社会保険関係その他書類の管理

 

 ✅ 採用に関する書類の管理、退職などの管理

 

 ✅ 給与計算、賞与計算業務

 

 ✅ 職員の給与管理(昇給、賞与査定など)

               

 ✅ 医院のルールを策定(就業規則、賃金規程など)

 

「お金のブロックパズルで」財務の健康診断

 (決算書、確定申告書の数字をもとに過去3年〜6年分を分析)

 

✅ 年間売上目標を策定

 

✅ キャッシュフロー計画表の運用(お金の流れを見える化)

 

 

 

このお金のブロックパズルを使うことで以下のようなメリットがあります。

 

 

【キャッシュフロー計画表】

 

 年間計画を立てからこのA3用紙1枚

 のエクセルシートにて医院の全ての

 「お金の流れを見える化」して毎月

 定期的な管理・運用をします。

 

 これ1枚で医院のお金の悩みから解放

 されます。

 

売上UP、来院患者数、キャンセル件数、リコール件数UPの管理

 

✅ 職員向けお金の授業研修会

 

✅ 日常業務で発生する課題の発見、解決のコーチング

 

事務長のお仕事フロー

事務長サポート メニュー表